城ノ越山から立花山へのJの字縦走








城ノ越山からJの字縦走 




 2008年(平成20年)11月23日 曇り 
近郊の低山、城ノ越山から塩坂を経て、梅木谷から長谷ダムへ。さらに三日月山から大クスを見て立花山。





 今回のコース(Jの字縦走)
 城ノ越から立花山へのJの字縦走地図


 城ノ越登り口(香椎東側) 香椎東小学校から左折して、奥に入ったところの城ノ越山の登山口。
ここまで車で送ってもらい、10時30分出発です。城ノ越山の詳細はこちらで。
なお、この写真の中央の標識は今はありません。
 塩坂分岐 展望のきかない山頂から、竹藪を越えて11時10分分岐点まで降りてきました。ここまで40分。
本日はここから左の長谷口方面へ向かいます。いわゆる塩坂です。
分岐から長谷口方面の杉林   塩坂は思っていたよりまともな道でした。
 杉林の中に長谷口への下山路がある。 杉に囲まれている一本道です。 
 鬱蒼とした杉林を抜けると明るい梅木谷池の横へでる。  ついたところが梅木谷池。この周辺の集落名からついたようです。
 梅木谷池 鬱蒼とした照葉樹林帯を抜けてきたところです。
ここでコンビニで買ってきた肉まんを頬ばりました。 
長谷口(梅木谷)入り口からはまっすぐの道を進めば、ここにつきます。
 長谷ダム 集落を抜けて、長谷ダムと久山を結ぶ道の手前から左へ向かうと長谷ダムのふもとへつきました。 
 長谷ダム直下。たき火禁止です。 ここはちょっとした公園になっており、右手にはダム上部へ通じる階段がありました。ここを上まで上がりますが、ちょいと疲れる。 
 長谷ダム直下の駐車場  ダムの下には11台駐車できるスペースが。
 三日月山から本日の通過地点を振り返る  ダムから先はいつもの長谷コース。アップダウンがあるものの快適な縦走路。12時30分に三日月山に到着。山頂はポッカポッカの良い天気でして、子供たちがたくさん遊んでました。
写真(赤の点線)は歩いてきた城ノ越・長谷コース。
 三日月山から見た城ノ越山 こちらは長谷ダム湖の向こうに見える城ノ越山です。
わざわざUの字状に縦走するほどのものかいな?とちょっと考えましたが、それでも満足感に浸ってました。 
 三日月山から見える人工島 山頂のベンチから人工島。その後、立花山の東を巡って、大クスを見てから山頂へ向かいました。山の神(下原)のふもとへは14時ちょうどに着き、3時間30分の旅は終わりました。 
 
登山のページへ 
 登山のページ
 
 
 
 home   next 
 
 





inserted by FC2 system