2021年三俣山の紅葉







 九重登山のページ103
 

2021年三俣山の紅葉 

 
  2021年10月29日(金) ラッキーなことに仕事が休みとなり、しかも三俣山の紅葉がさかりの時期で、かつ快晴が望めるということで、勇んで大曲へ向かいました。平日だからそんなに登山客はいないのではなんていう浅はかな考えは即座に吹っ飛びました。
 大曲の駐車場はもちろん満車、路上駐車の車の列が結構伸びていました。最近より小さな車に買い替えたので、近場で停めることができました。最近の必須アイテム「スワンズのオーバーサングラス」を装着して、白内障予防及び日焼け予防に努めます。
 さて、本峰に到着すると、予想以上に今年の三俣の紅葉は上出来のようです。それにしてもiPhoneのカメラはかなり性能アップしています。一眼レフの画像と遜色ないようで、今回はまぜこぜです。
 
 
2021年10月29日(金) 天候:快晴 気温:4℃ 途中14℃ 総行程:5時間25分

大曲 7:40 - 諏蛾守越 8:35 - 三俣山本峰 9:23 - 北峰 10:00 - 南峰 11:05 - 諏蛾守越 12:18 - 大曲 13:05
 
 
 今回のコース 
 
 
 愛の鐘

古くなりましたが、今日も誰かがついた音が「カーン」と響いてました。
諏蛾守越の愛の鐘

さて、次の写真はどちらが一眼レフでどちらがiPhone12でしょうか?
(上の写真がiPhoneで、下がニコンD800E)
三俣山本峰から見た北峰の紅葉
北峰のアップ

下は大鍋西部から北峰への上りの途中で撮った写真です。
北峰への登りの途中から見た紅葉

北峰付近の岩から小鍋方面を見ました。
北峰から小鍋へ向かう


小鍋近くの岩の上から(この岩は取っ掛かりがなくで、登りにくい)
小鍋近くの大岩からの眺め
大岩からの眺め 縦位置


次は大鍋(上)と小鍋(下)です。小鍋の紅葉は派手さはないのですが、
くすんだ紅葉も私は好きです。
大鍋
小鍋


とにかく色どりの暴力とでも言いたいくらいの黄色から赤のグラデーションです。
紅葉のグラデーション
大船山をバックに三俣山の紅葉


少し、淡色で落ち着きましょう。南峰(上)と西峰(下)から見た久住連峰です。
三俣山南峰から見た中岳方面 
三俣山西峰から見た久住山方面 

ついでに、南峰と北峰登山路との分岐点には新しい標識が! 
 南峰手前のお鉢めぐりへの新しい分岐

南峰の展望台から見た北峰 
南峰手前の展望台から見た北峰 
 

おまけ 小鍋付近
まさに錦繍 
 
  リコーThetaによるグルグル画面と今回の登山の様子をお知らせするビデオも御覧ください。iPhoneで撮ったビデオ部分は逆光の反射がちょいと気になりますが、ご容赦を。
 
 それにしても、三俣山の紅葉人気恐るべしです。老い(失礼、私も高齢者の一人)も若きもこぞって三俣山詣でを励行していらっしゃるようです。おそらく、10月30日、11月1日も大変な数の登山客が訪れることでしょう。新型コロナの感染者数が今の所落ち着いているため、皆さんの気持ちもウキウキしているのでしょう。今年は大船山の紅葉がいまいちとの噂が皆さんの口から聞こえてきました。今年は大船山の紅葉は拝みませんでしたが、三俣山の紅葉に大変癒やされました。
 新型コロナが怖くて(もちろんワクチン接種は済んではいますが)、近頃とんと温泉とはご無沙汰です。早くいつものように、登山後の温泉をゆっくり楽しみたいものです。ついでに申せば、本日は安物マスクを2つ用意していたのですが、どちらも途中で耳ひもが外れてしまい、「もう安物は買わないぞ!」と心のなかで叫んだ次第です。そういえば、本日はマスク姿の登山者は2〜3人しか見ませんでしたね。うーむ。 

  さて、次回は2022年3月の散策です。山登りはありません。手抜きでユキワリイチゲとご対面。
 
 
登山のページへ 
 登山のページ
 
 
 back    home   next 




 北峰直下の岩からのグルグル画面
 簡単な山名案内ありのグルグル画面


2021年三俣山の錦繍(ビデオ) 

                           



inserted by FC2 system