家族サービス 三俣山









九重登山のページ61  
 

気軽に三俣山往復

 
  「9月の3連休初日に九重に登ろうと思っている」と家族に言っておいたのですが、珍しく奥様が「またきつい山にのぼるの?そうでなければ、一緒にいこうかな」とおっしゃるので(いやに尊敬語の連続)、久しぶりに夫婦で登山もいいかなどと思い、大船山縦走コースを取りやめ、超お手軽「大曲」から「三俣山しかも西峰だけ」というプランで登ってきました。
 なんせ、「3時間だけよ」などとウルトラマンみたいなことをおっしゃるので、このコースしか思いつきませんでした。(牧の戸〜久住山は経験済み)でも、ちょっとした足慣らしにはうってつけですね。歩数計は12000歩でした。本日はとにかくのんびりスローライフです。
 
 

2014年9月13日(土) 天候:曇り  気温:山頂16度 総行程:3時間30分(予定より30分オーバー)

大曲発 8:05 - (38分) -  硫黄運搬路分岐 8:43 - (23分) - すがもり越え 9:06 - (38分) - 西峰着 9:44 - (中腹で昼食) - (111分) - 大曲着 11:35 

 
今回のコース 
家族サービス 三俣山往復地図 
 
  三俣山登山路の中腹からの景色。大船山の勇姿。
大船山の勇姿
  
 西峰手前から振り返り、久住山系を眺めました。左から、白口岳、中岳、天狗ヶ城、右端が久住山。
西峰手前から見た久住山系
  
 西峰から見た泉水山系。左から黒岩山、中央奥が大崩ノ辻、上泉水山、右端が下泉水山。
西峰から見た泉水山山系
  
 この日は高曇り。ガスがかかってないのが幸運でした。しかし、風が強く、気温は16度でしたがじっとしていると寒さを感じました。本来ならば行くはずの、南峰や本峰がある方面を恨めしく眺めました。  
本峰方面を見る
  
 アキノキリンソウがもう咲いてました。しかし、マツムシソウは見当たりません。
アキノキリンソウ
  
 竜胆が秋の訪れを告げてました。これからが盛りでしょう。
リンドウ
 



 あまりにもデータが少ないので、三俣山の全容を再度紹介します。 

 本日登ったのが、手前にある1678mの西峰。そこから本峰及びW峰への登山路を眺めたのが上記【A】の画像です。
 登山路はW峰方面についていて、W峰から左が本峰、まっすぐ降りて、再び登れば南峰。その南峰への登り口途中に北峰へ向かうルートがあります。画像は「カシミール3D」にて撮影

 詳しくはココで。
 
カシミール3Dでの立体図
 
  ちょっとだけ汗はかきましたが、これほど軽い山行は久しぶりです。まぁ、それでも家内は喜んでくれたようで、「思ったほど辛くなかったよ」とのこと。たまには、夫婦水入らずで3時間ちょいの山旅(?)を無事終えました。
 前回私が扇ヶ鼻へ行っていなければ、当然そのコースを選んでいたのですが、こちらのコースは眺めは良いけど、野草があまりないのが弱点ですね。

 さて、次回は2014年紅葉の始まりを告げる大船山へのおなじみ周回コースです。 
 
 
登山のページへ 
 登山のページ
 
 
 back    home   next 




inserted by FC2 system